trees犬島は本日からお休みです。
2010年は色々とある年でした、少なからず喜びきれない日常がちらほろと耳にしますが、犬島から元気を少しでもお配り出来るように、日々精進ですね。
来年2011年は1/7(土曜日)からの営業です。。。
あしからず~
2011年12月26日月曜日
2011年12月24日土曜日
2011年12月18日日曜日
GRAND COBRA 「Iron Claw」
犬島の帰りか行きにでも寄って見ても良いかも岡山はノスタルジック街「奉還町」にある町屋ギャラリー
MARKER STUDIOにて開催中
犬島~岡山の駅裏すぐの場所
Grand Cobra Exhibition
Iron Claw
2011.12/17 OPENING
2012.1/4~1/8 CLOSING
HOLIDAY
12/19.26:正月休み12/29~2012.1/3
「自然な素材と関西人愛用の光もん」を愛す職人アーティスト
主に身近にある造形物や照明などを作り続ける
全ての作品はフリーハンド製作 下書きなし トレースなし 間違いなしのインスピレーションイメージで前に進む技法、
その背景には関西、岡山、動物、自然、不自然、隠と陽、裏と表、鉄、木、ストリート、プロレス、など身近な物が隠れている
最近の作品では類を見ない作風「ワイヤーワーク」に取り掛かる、そのラインはとても慎重で美しい作業
作品に対しての「気」
いつも気にしている部分は鉄の素地の持つ色味や独自の錆方や質感や溶接などの自然現象を見て触って感じて欲しい
ついつい伝わらない物になってしまう事もあるが、、、
その感性はいつしか隠す美学やマスクレスラーの美学などに精通する
所謂、隠れた部分に力量を注ぐ
「気の利いた謎めいた作品」
近年では新しい試みとしてグラフィティーアーティスト「ZENONE」との共同作品やハイセンス自転車ブランド「cycroc」など、と合同展示会などで新な可能性を引き出し、記憶に残る実績を作る。
GRAND COBRAが相手の頭を包み込むように自分の手で掴み、両のこめかみを、挟みこむように絞めあげる。
MARKER STUDIOにて開催中
犬島~岡山の駅裏すぐの場所
Grand Cobra Exhibition
Iron Claw
2011.12/17 OPENING
2012.1/4~1/8 CLOSING
HOLIDAY
12/19.26:正月休み12/29~2012.1/3
「自然な素材と関西人愛用の光もん」を愛す職人アーティスト
主に身近にある造形物や照明などを作り続ける
全ての作品はフリーハンド製作 下書きなし トレースなし 間違いなしのインスピレーションイメージで前に進む技法、
その背景には関西、岡山、動物、自然、不自然、隠と陽、裏と表、鉄、木、ストリート、プロレス、など身近な物が隠れている
最近の作品では類を見ない作風「ワイヤーワーク」に取り掛かる、そのラインはとても慎重で美しい作業
作品に対しての「気」
いつも気にしている部分は鉄の素地の持つ色味や独自の錆方や質感や溶接などの自然現象を見て触って感じて欲しい
ついつい伝わらない物になってしまう事もあるが、、、
その感性はいつしか隠す美学やマスクレスラーの美学などに精通する
所謂、隠れた部分に力量を注ぐ
「気の利いた謎めいた作品」
近年では新しい試みとしてグラフィティーアーティスト「ZENONE」との共同作品やハイセンス自転車ブランド「cycroc」など、と合同展示会などで新な可能性を引き出し、記憶に残る実績を作る。
GRAND COBRAが相手の頭を包み込むように自分の手で掴み、両のこめかみを、挟みこむように絞めあげる。
12.17.18晴れ
寒いですね~犬の島
岡山市内に今年初めての雪がちらつく本日は、犬島も風が強く冬模様。
そんな中大阪からのお客様。
犬島には初の来島だそう。
寒い中ありがとうございました!
翌日12/18も寒い犬の島
福井と岡山のお二人は休日を使ってのんびり。 苦手な写真ありがとうございます!!
こちらが最後のお客様。 急がせてしまってすいません。 みなさん寒い中本当にありがとうございました! 今年もあとわずか~
東京からのお客様は直島~犬島と一人旅を満喫中~。
ありがとうございま~す!良い旅を
福井と岡山のお二人は休日を使ってのんびり。 苦手な写真ありがとうございます!!
こちらが最後のお客様。 急がせてしまってすいません。 みなさん寒い中本当にありがとうございました! 今年もあとわずか~
2011年12月10日土曜日
2011年12月3日土曜日
2011年11月29日火曜日
2011年11月26日土曜日
11/25晴れ
ひんやりとした海風に
少し冷えたからだ
なんとも言えない感覚は日本の四季
本日の犬島は今年初のストーブをことことつけての営業となりました。
それでは本日の来店者様です。
前日の宿にて一緒になったという皆さん、とても良い感じ
旅っすね~やっぱり
そして
東京からお越しのお二人さん!ありがとうございます!!
本日は取材のお話、忘れてました、、、
そして高松から取材に来て頂いた雑誌記者の方との時間も来年に向けてのお話でした。
ありがとうございます!!
東京からひとりで四国徳島より瀬戸内巡りの方
いいですね~高知にも行ってみて下さい!!!
皆さんありがとうございました!!
本日の犬島は今年初のストーブをことことつけての営業となりました。
それでは本日の来店者様です。
前日の宿にて一緒になったという皆さん、とても良い感じ
旅っすね~やっぱり
そして
東京からお越しのお二人さん!ありがとうございます!!
本日は取材のお話、忘れてました、、、
そして高松から取材に来て頂いた雑誌記者の方との時間も来年に向けてのお話でした。
ありがとうございます!!
東京からひとりで四国徳島より瀬戸内巡りの方
いいですね~高知にも行ってみて下さい!!!
皆さんありがとうございました!!
2011年11月22日火曜日
2011年11月14日月曜日
2011年11月11日金曜日
2011年11月10日木曜日
2011年11月7日月曜日
2011年11月4日金曜日
11/3 曇り
祝日の木曜日は勝手にtreesの日なんて心で決めてる日
朝は風も気持ち良しの
犬島は元気にスタート
実は毎年、11/3は秋のお祭りなのです、何かある訳でもなく
お宮で参る日
昔は色んな事がありの楽しい日だったそうです。
ではそんな日の来島者様方
本日の出会いで嬉しかった方々
とてもとてもうれしい出会いでした
素敵な大人に合うと、
本当にうれしいですね~

ホンマに素敵なフォトグラファーのyukikoさんと旦那さん
まじで最高でした。
手拭も気にってくれてtreesのオリジナル手拭が海を越え
カナダまで行くと思うと高揚しました!
ありがとうございました!
そしてお次は三重から~
犬島に泊りなんて粋なお二人さん

FLAT-1借りて島をス~イス~イ
ありがとうございました!
お次は旅人のしょうご
朝は風も気持ち良しの
犬島は元気にスタート
実は毎年、11/3は秋のお祭りなのです、何かある訳でもなく
お宮で参る日
昔は色んな事がありの楽しい日だったそうです。
ではそんな日の来島者様方
本日の出会いで嬉しかった方々
とてもとてもうれしい出会いでした
素敵な大人に合うと、
本当にうれしいですね~

ホンマに素敵なフォトグラファーのyukikoさんと旦那さん
まじで最高でした。
手拭も気にってくれてtreesのオリジナル手拭が海を越え
カナダまで行くと思うと高揚しました!
ありがとうございました!
そしてお次は三重から~
犬島に泊りなんて粋なお二人さん

FLAT-1借りて島をス~イス~イ
ありがとうございました!
お次は旅人のしょうご
ありがとう!良い旅wo
こちらも素敵な旅中のお二人様
またゆっくりお話ししましょう!ありがとうございました!
七尾 旅人の曲を気にって頂きました!ほんまにありがとう!
2011年10月31日月曜日
2011年10月21日金曜日
10.21曇り
久々の更新です、本土の宝伝では秋の収穫祭は日本の伝統的な時期
秋のお祭りや紅葉など、とても風情がある日本の景色が秋の時間
へと導く、犬島の秋も木造建築との相性も良く心地の良い時間
が過ごせるはずです。
ありがとう!!
そして、本日の予約さまは
愛媛大学の生徒さん達
この質問は必ず聞かれます、、、
好きな所なんで、、、
ごめんね、あんまりまともな答えになってなくて、、
とにかくありがとう!!
trees犬島農園の秋の収穫です。
明日は雨かな?
では
2011年10月7日金曜日
登録:
投稿 (Atom)