今日も本当に良い天気、本日は犬島が騒がしい?
しかもお偉い様方が多い?
瀬戸内国際芸術祭のミーティングと島民との対話らしい、何だかいいね、この感じ、世界で活躍する猛者共と人口40人前後の島民のリアルな話。
とある方が言いました「沖縄の基地問題に近いね」的な。。。
そんな新しい瞬間の犬島のtreesは取材攻めです

まずは地元の新聞、たまたま居合わせたアーティスト
柳さんが来店されたので、ここは俺よりって事で、柳さんのインタビューに少し変更
間違いないですよ、自分より。。それでも俺の仕込みしながらの取材、誠にすいませんでした。
その後は地元の大人雑誌oseraさんの取材

島心を分かってくださる方で安心の方、わざわざありがとう
ございました!
東京からの建築関係の方々

地ビール効果あるはずです、元スケーターの方もいました
実はtrees犬島店の初のお客様があのT19の方々だった事実を伝えときました
そして、船で話してそこからランチに来てくれたお二人さん
アメリカとオランダのお二人さん
アーティストかな?っと思って話し込んだら
店にたまたまあった本CASAに出てるよ的な

有名なカメラマンさんでした、びっくりです。
そしてこちらは精錬所の新人さん達が、わざわざ挨拶に

良い子達でした、ほんとに、頻繁に会うからよろしくです
帰りの船でご一緒させて頂いた
あの維新派の代表の松本さん
とても素敵な男性でびっくりしました、
自己分析の結果、失礼かもしれませんが
「ファンキー」です。
素敵すぎです
ビールありがとうございます。
犬島の公演は必ず行きますので、、、
明日も犬島があつい