今日はゆっくりとした島時間の中、神戸からの美女4人組がご来店です!
この時期、卒業旅行で来られる大学生多いですね!
なかなか瀬戸内のいろんな島々を回る機会はないのでみなさん楽しそうで良い表情してますね〜!!
2013年3月29日金曜日
2013年3月28日木曜日
3/28晴れ
3/27雨
2013年3月23日土曜日
3/22 晴れ、曇り
2013年3月21日木曜日
3/21晴れ~
3/20 曇り 雨
あいにくの曇り日ですが今日は待ちに待った瀬戸内国際芸術祭2013の幕開けです!
犬島もお祭りモードに
いいですね~知らない人が犬島を知ってくれて
みんな旅が好きですもんね
島の婦人会によるおもてなしは「犬島音頭」です、お盆以外に踊るの初めてみました~
男の踊り手がいないのは寂しいですね~

皆さんNHKの取材にワクワクしていました~
では本日の初日の来島者様方~
京都から~

仲良し3人組
県内の方

カレー美味しい頂きました~
そして神戸から美女~

ありがとうね~tent coffee行ってみて~
そして大好きな先輩のご家族~
アイキ君ファミリー~

ありがとうございます!
さぁ犬島忙しくなります。。。
犬島もお祭りモードに
いいですね~知らない人が犬島を知ってくれて
みんな旅が好きですもんね
島の婦人会によるおもてなしは「犬島音頭」です、お盆以外に踊るの初めてみました~
男の踊り手がいないのは寂しいですね~
皆さんNHKの取材にワクワクしていました~
では本日の初日の来島者様方~
京都から~
仲良し3人組
県内の方
カレー美味しい頂きました~
そして神戸から美女~
ありがとうね~tent coffee行ってみて~
そして大好きな先輩のご家族~
アイキ君ファミリー~
ありがとうございます!
さぁ犬島忙しくなります。。。
2013年3月17日日曜日
3/16.17 晴れ
2013年3月15日金曜日
3/13.14 晴れ
3/13
本日の犬島は小雨のぱらつくしっとりした一日。
しかし芸術祭を前に、犬島はだんだんと騒がしくなってきています。
そんな本日はいつものサンドイッチの皆さんも2部に分かれる初のパターン。

犬島良い意味で緊張感高まってきています。
明日もtreesは営業してます~。本日もありがとうございました!
3/14
本日の犬島は気温も下がり、冬が戻ってきたかのような一日。
そんな本日一組目のお客様は千葉からの一人旅の方。
瀬戸の島旅楽しんでくださいね~!

雰囲気の良いお二人は仲良く犬島ビールを選んでもらいました!
また芸術祭で会えると良いですね!
ありがとうございました!!!
サンドイッチの面々もアーティストのナワコウヘイさんの来島で人数も増え、いよいよ大詰めのご様子。
本日の犬島は小雨のぱらつくしっとりした一日。
しかし芸術祭を前に、犬島はだんだんと騒がしくなってきています。
そんな本日はいつものサンドイッチの皆さんも2部に分かれる初のパターン。

犬島良い意味で緊張感高まってきています。
明日もtreesは営業してます~。本日もありがとうございました!
3/14
本日の犬島は気温も下がり、冬が戻ってきたかのような一日。
そんな本日一組目のお客様は千葉からの一人旅の方。
瀬戸の島旅楽しんでくださいね~!

雰囲気の良いお二人は仲良く犬島ビールを選んでもらいました!
また芸術祭で会えると良いですね!

サンドイッチの面々もアーティストのナワコウヘイさんの来島で人数も増え、いよいよ大詰めのご様子。
2013年3月13日水曜日
3/9.10 晴れ
3/9晴れ
本日はSANDWICHの皆さんについて少し。。
犬島家プロジェクトの中のナワコウヘイさんのお手伝いで来られている皆さん。
そのメンバーも日々入れ替わっているのです。
その中に、メキシコからやってきたセシリアがいます。
なんとセシリア、三月に日本に来たばかり。
それでも、日常会話が普通に成り立つ程、日本語が上手なんです。
そのセシリアも、昨日で最終日。
残り少ないSANDWICHの皆さんとの時間でいい思い出をたくさん作ろうと思います!

3/10雨曇り
今日は奈良からの女性一人旅のお客様です!尾道~犬島~倉敷ととても

良いコースで広島から岡山のコースもまだまだ楽しめそうですね~!!
金魚鉢のリフォーム~備前玉入り
本日はSANDWICHの皆さんについて少し。。
犬島家プロジェクトの中のナワコウヘイさんのお手伝いで来られている皆さん。
そのメンバーも日々入れ替わっているのです。
その中に、メキシコからやってきたセシリアがいます。

それでも、日常会話が普通に成り立つ程、日本語が上手なんです。
そのセシリアも、昨日で最終日。
残り少ないSANDWICHの皆さんとの時間でいい思い出をたくさん作ろうと思います!

3/10雨曇り
今日は奈良からの女性一人旅のお客様です!尾道~犬島~倉敷ととても

良いコースで広島から岡山のコースもまだまだ楽しめそうですね~!!
金魚鉢のリフォーム~備前玉入り

2013年3月11日月曜日
Naoshima Insight Guide
とても素敵な本が送られて来ました。
今はとても人気の直島は県外の方には来らとりあえず感のある所
そんな直島の魅力を伝える本は書店にいけば沢山ありますが、この本はとてもトラディショナルな部分にフォーカスした自分の解釈では「きちんとした本」ですね、編集の方にインタビュー的なご連絡を頂きとても「今」を理解してくださった方だったので好感をもて取材を受けさせて頂きました。
犬島の事もほんのりですが出ていますので書店で手にとり見て購入ください。
夜に家で寝る前とかに読むとワクワクするかもね。。
ありがとうございました。
Naoshima Insight Guide
島の呼吸。
瀬戸内海、四国側の香川県と本土側の岡山県に挟まれた海域にその島はある。
歴史に名を残す時の人に名づけられ、近代日本の流れに翻弄され、そして現代アートと出合った島。そこにはいにしえから変わらない素直な人々の優しい気持ちと、素敵な文化が残されている。
直島──あなたもその空気に満たされればもっと島の魅力が見えてくる。
「島の人々がもつ文化や生活習慣こそ、注目されるべき、見習われるべきものなんです」──北川フラム(瀬戸内国際芸術祭総合ディレクター)
近年、アートアイランドとして国内外の注目を集める香川県・直島。その特筆すべきテーマ性を持ったエリアに焦点をあてたガイド本です。島の歴史や伝統、文化、そこに関わる人々、そして島とアートとの融合に至るまで、多岐にわたり直島のさまざまな表情を、それぞれの視点から切り込み解説。美しい風景から過去の貴重な文献といったビジュアルも豊富に使い、見ても読んでも興味を惹くカルチャーガイドです。
今はとても人気の直島は県外の方には来らとりあえず感のある所
そんな直島の魅力を伝える本は書店にいけば沢山ありますが、この本はとてもトラディショナルな部分にフォーカスした自分の解釈では「きちんとした本」ですね、編集の方にインタビュー的なご連絡を頂きとても「今」を理解してくださった方だったので好感をもて取材を受けさせて頂きました。
犬島の事もほんのりですが出ていますので書店で手にとり見て購入ください。
夜に家で寝る前とかに読むとワクワクするかもね。。
ありがとうございました。
Naoshima Insight Guide
島の呼吸。
瀬戸内海、四国側の香川県と本土側の岡山県に挟まれた海域にその島はある。
歴史に名を残す時の人に名づけられ、近代日本の流れに翻弄され、そして現代アートと出合った島。そこにはいにしえから変わらない素直な人々の優しい気持ちと、素敵な文化が残されている。
直島──あなたもその空気に満たされればもっと島の魅力が見えてくる。
「島の人々がもつ文化や生活習慣こそ、注目されるべき、見習われるべきものなんです」──北川フラム(瀬戸内国際芸術祭総合ディレクター)
近年、アートアイランドとして国内外の注目を集める香川県・直島。その特筆すべきテーマ性を持ったエリアに焦点をあてたガイド本です。島の歴史や伝統、文化、そこに関わる人々、そして島とアートとの融合に至るまで、多岐にわたり直島のさまざまな表情を、それぞれの視点から切り込み解説。美しい風景から過去の貴重な文献といったビジュアルも豊富に使い、見ても読んでも興味を惹くカルチャーガイドです。
2013年3月8日金曜日
2013年3月7日木曜日
3/6晴れ
今日も犬島は最高の天気で気持ちよかったです!
やっぱりこんないい天気の日にはテラスでしょう!
ということで、SANDWICHランチはテラスにて。
さて、本日は秘密のメニューの日な訳です。思案した結果、

本日のメニューは手巻き寿司!皆さん喜んでくれました~!こっちが嬉しくなりますね~アイスのお裾分けとか貰っちゃったりして。感謝。
では本日のお客様紹介。
関西から卒業旅行で来島の5人組。

ほかにも直島、小豆島とまわられたそう。いい思い出になりそうですね~
こちらは千葉から来られたお一人様、ではなくお二人様です。

写真NGの為ピンで撮影させていただきました。笑
こちらも島巡り中だそう。ブログチェックしてくれたかな~載ってますよ~
皆さん!ありがとうございました!
明日も元気に営業してます~是非お越しやす~
やっぱりこんないい天気の日にはテラスでしょう!
ということで、SANDWICHランチはテラスにて。
さて、本日は秘密のメニューの日な訳です。思案した結果、
本日のメニューは手巻き寿司!皆さん喜んでくれました~!こっちが嬉しくなりますね~アイスのお裾分けとか貰っちゃったりして。感謝。
では本日のお客様紹介。
関西から卒業旅行で来島の5人組。
ほかにも直島、小豆島とまわられたそう。いい思い出になりそうですね~
こちらは千葉から来られたお一人様、ではなくお二人様です。
写真NGの為ピンで撮影させていただきました。笑
こちらも島巡り中だそう。ブログチェックしてくれたかな~載ってますよ~
皆さん!ありがとうございました!
明日も元気に営業してます~是非お越しやす~
2013年3月6日水曜日
3/5晴れ
今日の犬島は予想どおりとても気持ちのいい一日でした~どんどん暖かくなってきてなんだか嬉しくなります。
本日は漬物からスタ~ト 笑
本日のお客様紹介でございます~
向かって左の方が頭、右点前から、若頭、若頭筆頭、若頭です。渋く決めて頂きました。皆さん堅気の方なのでご心配なく。笑
維新派の皆様!今日はパンフレットの撮影で来られたそう。次の公演は10月に犬島の海水浴場で行うそうです!
大好きな維新派の皆さんもちろん
ボスの松本さんもご来店、、、会いたかった。。。
今日のひとコマ

明日のSANDWICHの皆さんの昼食は秘密の日!あっと驚かせようと思案しているのです。毎日残さずぜーんぶ食べてくれるので、作り甲斐があります!秘密の日の様子もまたご紹介します~明日も犬島trees空いていますので是非~!
本日は漬物からスタ~ト 笑
本日のお客様紹介でございます~
向かって左の方が頭、右点前から、若頭、若頭筆頭、若頭です。渋く決めて頂きました。皆さん堅気の方なのでご心配なく。笑
維新派の皆様!今日はパンフレットの撮影で来られたそう。次の公演は10月に犬島の海水浴場で行うそうです!
大好きな維新派の皆さんもちろん
ボスの松本さんもご来店、、、会いたかった。。。
今日のひとコマ

明日のSANDWICHの皆さんの昼食は秘密の日!あっと驚かせようと思案しているのです。毎日残さずぜーんぶ食べてくれるので、作り甲斐があります!秘密の日の様子もまたご紹介します~明日も犬島trees空いていますので是非~!
2013年3月3日日曜日
3/3 晴れ


兵庫から来られたお二人。これから精錬所や美術館をまわるそうです。フワフワの猫さんを発見できたでしょうか!?

京都から来られたお二人。優しい雰囲気のとても素敵なお二人でした!

こちらも京都から来られたお二人です。お二人とも島のおばあちゃんの迫力に驚いていました!笑
島の方はみんな気さくでこちらから話しかけなくても色々な説明をしてくれるのです。犬島の歴史や穴場情報も教えてくれるかもしれませんよ!
来週は気温も高く犬島をふらっとするには最高のようです!皆さんのんびりゆっくり休憩しに是非犬島にお越し下さい~
今日のひとコマ

登録:
投稿 (Atom)