skip to main
|
skip to sidebar
trees 犬島店 BLOG
岡山市にある唯一の有人島「犬島」にあるcafeです。
2012年8月30日木曜日
8/30晴れ
本日の犬島は真夏のような暑い一日。
まだまだ海が恋しいですね。
そんな本日一組目の客様は仲良し二人組。
ありがとう!!
徳島からお越しの皆さんはとてもいい感じ。
まさかの十連写はにあがりました!
中学校の同級生というお二人は埼玉と奄美から。
カップル風写真良い思い出になれば幸いです~
本日もご来店のみなさま本当にありがとうございました!
2012年8月28日火曜日
8/28晴れ
雨が降らない日が続きますね~そんな天気に招かれて、元気に来島は、関西学院大学 社会学部のみんな
良いですね~
ゼミ旅行~
店内が家みたいになって素敵です。
岡山は倉敷に寄ってから帰るそうです!
みんなありがとう!!
2012年8月26日日曜日
8/26晴れ
今日は夏休み最後の日曜日なんかな?
そんな犬島いがいにものんびり
のんびり処treesには色んな方々が
後輩のテルが彼女とオシャレして来島~
ありがとうテル&彼女~
そしてポルトガルからのお客様は最高の面子!
のんびり何時間居たんだろう?ビール飲んで、寝てまたビール飲んで
全員寝る場面なんて
一番treesの使い方を知ってらっしゃる
ありがとう!オブリガード!
そして、お待ちしていたお客様~~!!
友達であり先輩のT氏のご家族がご来島~
嬉しいですね
元々島民だった方なので島でも先輩です!
みなさんありがとうございました!!
コメントくれよ~
では良い日でした。
2012年8月25日土曜日
8/25晴れ
本日も暑い時間、朝の東からの風の引き潮の中のハゼ釣りは入れ食いでした!
そんな素敵な日のご来島者様
埼玉から
素敵なご家族でした~
ありがとうございました!
そして旅人のマル~
今度は小豆島で!
会えておもろかったわ~ありがとう!!
そして、嬉しかったし!びっくりした!大阪から後輩のVIVOのこうじがいきなり来店!!
凄い良い時間でした!またこうじとのんびり話したいもんですね~
ありがとう!!
こちらの方はやる気2%の状態で来てくださった愛知からのお客様~~
みなさんありがとうございました!!
明日~
2012年8月24日金曜日
8/24晴れ
夏日和の犬島
今日は何だか体もテンションもいろいろとありで始まった一日
気分を変えるのには島内で移動して気分変え~精練所cafeでまったり
そして本日の来島者様は関西から
むりくり自転車捕られました。。。。
笑
嘘ですが、自転車の方が気分ええやん的な、素敵な二人でした。
ではまた明日~
2012年8月23日木曜日
8/23晴れ
本日も犬島は快晴。
初のネコの来店のハプニングを交えつつ、本日もたくさんの来店者様でにぎわいました。
ご来島者様のほんの一部ですが~
素敵な方々です。
本日もありがとうございました。
追伸
牛窓でカフェAkatsukiを営むご夫婦が来島してくれました。
ありがとうsawa君ファミリー
プチトマトおいしく食べて頂ければ嬉しいです!
2012年8月22日水曜日
8/22晴れ
本日の犬島、お盆もすぎて夏も終わりに近付きだんだんと過ごしやすい季節になりつつあります。
そんな本日のお客様です。
平日にも関わらず、たくさんの方に来店していただきました。
皆さん本当にありがとうございました。
また明日~
2012年8月18日土曜日
8/18晴れ
本日も夏日和~岡山ドラムンサークルのメンバーがご来店~
元気な女子チームは犬島でドラムイベントの為来島~楽しそう音がお店まで届きました~
ありがとうございます!!明日も開いてます~
2012年8月15日水曜日
8/14 大雨~雷~晴天
本日は凄い雨の中スタートした犬島
怖い位の雷で犬島にもほんのり被害でました、、、
そんな犬島もお客様が来てからはいきなりの晴天~
長野に知り合いが出来ました!!!
りゅーぞー君&かよこちゃん!
縁が円に
良い時間でした
とても空気と波長がよく少し時間を共有できました!CDもコスモを感じる作品でした、長野のイメージ少し高まりました!
スキルトレードもできて何だか良い時間
また長野に泊まりに行きます~ 笑
関西から
フェス好きの女子一人旅~
良い犬島時間を過ごせました!
今度は犬島フェス
XXXX THE JAMBOREEで逢いましょう!!!!
ありがとう!!!
そしてご近所の島「前島」や全国各地からの面々
お盆らしい風景にほっこりの時間でした。
犬島は本日、盆踊りでしたとさ、、、
明日も開けます~
2012年8月13日月曜日
8.13晴れ
お盆休み真っ最中の犬島
全国から色々な方々が犬島に引き寄せられてご来島
ほんの一部の方ですが
東京からお越しの方々~
皆さんありがとうございました!!
8/11晴れ
8/11
今日の犬島も海水浴にキャンプと賑わっております。
本日の一組目のお客様は素敵なカップル。犬島ビールを片手にチーズ!
ありがとうございます!!
東京&福岡の親子さんは娘さんのおすすめで犬島&treesへ。
一年ぶり二度目の来島だそうで嬉しい限りです!
また会える日をたのしみにしてますね。
偶然にも相席になり意気投合のお二人はまた偶然
にも二人とも大阪人。
関西弁の達者なアメリカ生まれのお客様は犬島ステイ。また明日合いましょう〜。
本日もみなさまありがとうございました。
2012年8月10日金曜日
8/8.10晴れ
暑い日が続く犬島
8/8
まずは滋賀からお越しのお二人さん直島経由~犬島~
ありがとうございました!!
8/10
そして本日はほんのり良い風が犬島に抜けます
ビールは最高です!!この時期!!ありがとうございました!
お次は
岡山に就職!
休日に犬島へようこそ!
岡山は良い所ですので今後ともよろしくです!!!
ありがとうございました!
そして先日のママ友の会が会員を増員して遊びに来てくださいました!!嬉しいね!
ユウコリンもリカちゃんもお友達さん方もありがとうございました!
2012年8月6日月曜日
柴田さんのかき氷
勝手に名づけました。笑
島の柴田のおばちゃんが作ってくれたかき氷蜜~
犬島産のシソに寒天やはちみつで少しゼリーのような仕上がり
美味しいですよ~
では今週も頑張りましょう~
今週のオ~プン予定は水曜日位から開けるかも??あしからず~
2012年8月4日土曜日
8/3.4晴れ
いや~
暑い熱い、しかし好きですこの時期~なんせ毎日泳げるので~
8/4
今日は元犬島の関係者で友人がシーカヤックで登場!!
何だか優雅でした!
またやりたいな~
そして
沢山の方が来島してくださってますが、タイミングがあった方だけの撮影も何かの縁
北陸から~
また行きます石川~
8/3
知り合いがたまたま犬島に
ママ友の大切さ教えてくださいました!!
ありがとうございました!!
皆さん良い夏を~
2012年8月2日木曜日
7/31晴れ
元気な二人は野球少年、夏休みもあと一か月楽しんでよ~
trees犬島は明日から開けますよ~
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
岡山市唯一の有人島 犬島にあるカレー屋の日記
trees犬島
岡山市東区犬島324, 岡山県, Japan
犬島にある、きまぐれcafeで、ゆっくりまったり過ごす時間。。
trees 岡南店
trees 犬島店
詳細プロフィールを表示
バイト募集 2022年
trees犬島店では季節限定バイト募集 コロナの為変動あり 詳しくは086-261-0175まで
瀬戸内国際芸術祭 2019
4回目の芸術祭となる瀬戸内国際芸術祭2019においても、これまで同様、海に囲まれどこからでもアプローチでき、農・工・商が混在した原初の人びとの存在を教えてくれる瀬戸内の島巡りを通し、この先地球上に人が生きること、展望を持つことを考えながら、プロジェクトを展開していきます。
エントロピーの楽園 犬島公演
ANTIBODIES Collectiveが瀬戸内を舞台にこの秋に発表する過去最大規模の作品「エントロピーの楽園 犬島公演」
ASHIKARAZU
2018/9/24 treesINUJIMAにてLIVE!
犬島骨董市
犬島に眠っていたアンティークな品々
瀬戸内国際芸術祭 2016
3年ぶりの瀬戸内国際芸術祭は3/20~
XXXXTHEJAMBOREE10
犬島が舞台の年に一度のオープンエアーパーティー
Under trees Vol2
trees10周年パーティーにUAと内橋さんが森の中でLIVE!!
XXXXTHEJAMBOREE9
犬島フェス事、犬島ジャンボリーそれは素敵な島party!
瀬戸内国際芸術祭 2013
瀬戸内の「四季」を感じてください!
XXXXTHEJAMBOREE8
犬島の海岸で行われる素敵なparty
Under trees
XXXX THE JAMBOREE 7
ついに決定 2012.7./4.15
夜の家族
2012/5.11@PepperLand
ブログ アーカイブ
►
2022
(6)
►
5月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2021
(21)
►
12月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(7)
►
5月
(6)
►
4月
(6)
►
2020
(21)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
3月
(3)
►
2月
(5)
►
1月
(1)
►
2019
(76)
►
11月
(1)
►
10月
(6)
►
9月
(6)
►
8月
(18)
►
7月
(11)
►
6月
(12)
►
5月
(10)
►
4月
(9)
►
3月
(3)
►
2018
(68)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(13)
►
8月
(13)
►
7月
(4)
►
6月
(7)
►
5月
(12)
►
4月
(6)
►
3月
(3)
►
1月
(1)
►
2017
(110)
►
12月
(3)
►
11月
(10)
►
10月
(5)
►
9月
(13)
►
8月
(16)
►
7月
(18)
►
6月
(10)
►
5月
(17)
►
4月
(10)
►
3月
(5)
►
1月
(3)
►
2016
(108)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
10月
(13)
►
9月
(15)
►
8月
(19)
►
7月
(21)
►
6月
(10)
►
5月
(8)
►
4月
(8)
►
3月
(8)
►
1月
(1)
►
2015
(58)
►
11月
(2)
►
10月
(5)
►
9月
(4)
►
8月
(10)
►
7月
(5)
►
6月
(6)
►
5月
(11)
►
4月
(2)
►
3月
(5)
►
2月
(6)
►
1月
(2)
►
2014
(87)
►
12月
(4)
►
11月
(4)
►
10月
(9)
►
9月
(4)
►
8月
(10)
►
7月
(8)
►
6月
(9)
►
5月
(11)
►
4月
(14)
►
3月
(5)
►
2月
(3)
►
1月
(6)
►
2013
(146)
►
12月
(5)
►
11月
(9)
►
10月
(11)
►
9月
(17)
►
8月
(18)
►
7月
(15)
►
6月
(16)
►
5月
(13)
►
4月
(10)
►
3月
(19)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
▼
2012
(96)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(9)
►
9月
(7)
▼
8月
(15)
8/30晴れ
8/28晴れ
8/26晴れ
8/25晴れ
8/24晴れ
8/23晴れ
8/22晴れ
8/18晴れ
8/14 大雨~雷~晴天
8.13晴れ
8/11晴れ
8/8.10晴れ
柴田さんのかき氷
8/3.4晴れ
7/31晴れ
►
7月
(8)
►
6月
(8)
►
5月
(12)
►
4月
(10)
►
3月
(8)
►
2月
(4)
►
1月
(6)
►
2011
(102)
►
12月
(6)
►
11月
(10)
►
10月
(4)
►
9月
(11)
►
8月
(5)
►
7月
(14)
►
6月
(11)
►
5月
(8)
►
4月
(10)
►
3月
(8)
►
2月
(9)
►
1月
(6)
►
2010
(125)
►
12月
(9)
►
11月
(15)
►
10月
(3)
►
9月
(7)
►
8月
(9)
►
7月
(17)
►
6月
(16)
►
5月
(10)
►
4月
(13)
►
3月
(12)
►
2月
(9)
►
1月
(5)
►
2009
(29)
►
12月
(10)
►
11月
(9)
►
10月
(9)
►
9月
(1)