skip to main
|
skip to sidebar
trees 犬島店 BLOG
岡山市にある唯一の有人島「犬島」にあるcafeです。
2011年2月27日日曜日
2.27晴れ
さあ天気の良い日が続きますね!
では
のんびりオープンのtrees犬島店にオープンしてすぐに来て下さ
ったお客様!ありがとうございます!
神奈川からお越しのなんと親子!
良い顔の親子旅行最高!!
あざーす!
大阪から
仲良しカップルはカレーに満足して頂けたかな?
ありがとうございました!
市内からも皆さんカメラを持っての来島ですよね~
最近は基本になって来たカメラ
愛好家の方も多いです
本日もありがとうございました!
また来週ですね、、いや正式には今週末です、
あしからず
2011年2月26日土曜日
2.26晴れ
以外に夕方からはまだ寒い犬島です
時間の流れはつねに犬島タイム
本日のご来島者様でした。
2011年2月25日金曜日
2.25晴れ
ぽかぽか陽気の犬島は静か
平な和の日
こんな日来てくれた方々
大阪から島巡りの最終点は愛媛の別子銅山が最終目的地だそう
知らなかった場所でした。。
お気よ付けて下さい。
ありがとうございます!
そして本日は休日モードの製錬所スタッフさん
いつもご苦労様です。
そして犬島が好きなんでしょうね、ありがとう!
こちらのお客様は
東京からの一人旅
直島~豊島~犬島の良いですねコース
ありがとうございました!
明日も降水確率0%!気持ちよか日が続きますね。
では明日
2011年2月21日月曜日
お弁当も出来ますよ
trees犬島店では事前にご予約頂いたお客様のみ(最低で二日前)
岡山の地産物を使った仕出し弁当もご用意できます。
しかしあまりの数量などや当日や前日の状況では出来ない事も
あるので予めご了承くださいな。
では気になればまずお電話又はメールにて
あしからず~
2011年2月20日日曜日
2.20 晴れ
さあ~本日も天気に元気に行きましょう!
赤穂からの旅好き
しっぽちゃんは妖怪イヌジマと来島!
たまたま、ランチは良い感じ
時間を過ごせる事はええ事
タイミングでまた会えそうです、ありがとう!!
本日も色々なお客様が犬島を体験しにご来島
ご予約のお客様には特製仕出しでお出迎え!
3月が楽しみです!
ありがとうございました!
皆さんありがとうございました!
今週はなんやかんや忙しい事になりそうです
空いてなかったらごめんなさい!
あしからず~
追伸
精錬所cafeのハニージンジャー旨かったぞ
2011年2月19日土曜日
2.19晴れ
本日も行ってみよう~!
若干の春日和
大阪からのナイス二人からです!
来島前にblogチェックして来てくれたお二人さん
良い時間
本日は歩こうの会の方々が多かったです!
良い時期ですもんね
あ~早く温かくなれば良いのにな~
明日は予約のお客様を楽のしみにしてます!
2011年2月17日木曜日
アシスタント?アルバイト?募集
イベント企画の補助やアシスタントを急募集しています!
単純に企画の作成や打ち合わせ補助や企画の提案や経費や帳簿の管理
面白い事を仕掛けたい
手伝いたい
仕事にしたいなど
以外とやりがいのある仕事内容だと思います、こちらもまだ慣れ無い事なので一緒に作りあげていける人材募集です!
岡山市内に飲食店をやりながら、
色々と企画している
お店「trees」の飲食店とは少し違う部分でのお仕事
内容です。
主に企画のアシスタントやマネージメントが主です。
飲食店の運営とマネージメント
(磨屋町店及び犬島店)
企画マネージメント
(主にギャラリーイベントや野外イベントや企画制作物)
短期OK
学生可能
給与-要相談
週数回でもOK気になる方は是非ご連絡下さい
詳しい事はお電話から又はメールでお気軽に
〒700-0826
岡山市北区磨屋町7-26
BMビル2F 3F/HOLIDAY Monday
TEL : 086-227-0175
E-mail: trees_cafe@w2.dion.ne.jp
2011年2月13日日曜日
2.13晴れ
この寒い時期に水道管の破裂で蛇口の赤の方、いわゆるお湯
が出ないtrees犬島店は、自然の原理に負け、いつも普通にお気軽に
の状態がなくなる、でも給湯器がなかった人達が多い島では普通の事?
情けない精神に明らかに弱です。
生きる力も必要ですね、最近流行のナチュラル系とかって...
寒い犬島にご来島のお客様です。
みなさんありがとうございました!
今度会う時はやる気上げときます!!
島のおばちゃんがくれた
明日はバレンタインだって
嬉しいです、「いつもありがとう」って言われた
最近、言われてなかったわ。。。
ありがとう。
ではまた来週かな?
2011年2月11日金曜日
2.11雪.晴れ
寒いです、ここから始まります、会話も
本日は大阪陶芸クラブの皆様が
手伝って頂いてありがとうございます!
寒い中色々なお客様のご来島、ありがとうございます!
では明日も寒いの嫌だけど
treesで元気になれるカレー食べて下さい
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
岡山市唯一の有人島 犬島にあるカレー屋の日記
trees犬島
岡山市東区犬島324, 岡山県, Japan
犬島にある、きまぐれcafeで、ゆっくりまったり過ごす時間。。
trees 岡南店
trees 犬島店
詳細プロフィールを表示
バイト募集 2022年
trees犬島店では季節限定バイト募集 コロナの為変動あり 詳しくは086-261-0175まで
瀬戸内国際芸術祭 2019
4回目の芸術祭となる瀬戸内国際芸術祭2019においても、これまで同様、海に囲まれどこからでもアプローチでき、農・工・商が混在した原初の人びとの存在を教えてくれる瀬戸内の島巡りを通し、この先地球上に人が生きること、展望を持つことを考えながら、プロジェクトを展開していきます。
エントロピーの楽園 犬島公演
ANTIBODIES Collectiveが瀬戸内を舞台にこの秋に発表する過去最大規模の作品「エントロピーの楽園 犬島公演」
ASHIKARAZU
2018/9/24 treesINUJIMAにてLIVE!
犬島骨董市
犬島に眠っていたアンティークな品々
瀬戸内国際芸術祭 2016
3年ぶりの瀬戸内国際芸術祭は3/20~
XXXXTHEJAMBOREE10
犬島が舞台の年に一度のオープンエアーパーティー
Under trees Vol2
trees10周年パーティーにUAと内橋さんが森の中でLIVE!!
XXXXTHEJAMBOREE9
犬島フェス事、犬島ジャンボリーそれは素敵な島party!
瀬戸内国際芸術祭 2013
瀬戸内の「四季」を感じてください!
XXXXTHEJAMBOREE8
犬島の海岸で行われる素敵なparty
Under trees
XXXX THE JAMBOREE 7
ついに決定 2012.7./4.15
夜の家族
2012/5.11@PepperLand
ブログ アーカイブ
►
2022
(6)
►
5月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2021
(21)
►
12月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(7)
►
5月
(6)
►
4月
(6)
►
2020
(21)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
3月
(3)
►
2月
(5)
►
1月
(1)
►
2019
(76)
►
11月
(1)
►
10月
(6)
►
9月
(6)
►
8月
(18)
►
7月
(11)
►
6月
(12)
►
5月
(10)
►
4月
(9)
►
3月
(3)
►
2018
(68)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(13)
►
8月
(13)
►
7月
(4)
►
6月
(7)
►
5月
(12)
►
4月
(6)
►
3月
(3)
►
1月
(1)
►
2017
(110)
►
12月
(3)
►
11月
(10)
►
10月
(5)
►
9月
(13)
►
8月
(16)
►
7月
(18)
►
6月
(10)
►
5月
(17)
►
4月
(10)
►
3月
(5)
►
1月
(3)
►
2016
(108)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
10月
(13)
►
9月
(15)
►
8月
(19)
►
7月
(21)
►
6月
(10)
►
5月
(8)
►
4月
(8)
►
3月
(8)
►
1月
(1)
►
2015
(58)
►
11月
(2)
►
10月
(5)
►
9月
(4)
►
8月
(10)
►
7月
(5)
►
6月
(6)
►
5月
(11)
►
4月
(2)
►
3月
(5)
►
2月
(6)
►
1月
(2)
►
2014
(87)
►
12月
(4)
►
11月
(4)
►
10月
(9)
►
9月
(4)
►
8月
(10)
►
7月
(8)
►
6月
(9)
►
5月
(11)
►
4月
(14)
►
3月
(5)
►
2月
(3)
►
1月
(6)
►
2013
(146)
►
12月
(5)
►
11月
(9)
►
10月
(11)
►
9月
(17)
►
8月
(18)
►
7月
(15)
►
6月
(16)
►
5月
(13)
►
4月
(10)
►
3月
(19)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
►
2012
(96)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(9)
►
9月
(7)
►
8月
(15)
►
7月
(8)
►
6月
(8)
►
5月
(12)
►
4月
(10)
►
3月
(8)
►
2月
(4)
►
1月
(6)
▼
2011
(102)
►
12月
(6)
►
11月
(10)
►
10月
(4)
►
9月
(11)
►
8月
(5)
►
7月
(14)
►
6月
(11)
►
5月
(8)
►
4月
(10)
►
3月
(8)
▼
2月
(9)
2.27晴れ
2.26晴れ
2.25晴れ
お弁当も出来ますよ
2.20 晴れ
2.19晴れ
アシスタント?アルバイト?募集
2.13晴れ
2.11雪.晴れ
►
1月
(6)
►
2010
(125)
►
12月
(9)
►
11月
(15)
►
10月
(3)
►
9月
(7)
►
8月
(9)
►
7月
(17)
►
6月
(16)
►
5月
(10)
►
4月
(13)
►
3月
(12)
►
2月
(9)
►
1月
(5)
►
2009
(29)
►
12月
(10)
►
11月
(9)
►
10月
(9)
►
9月
(1)